これまでに何度も説明しているようにツイッターは集客や情報の拡散など様々な用途に使えます。
情報発信力の強いメディアに育てるには何よりもフォロワーを増やす事が鍵になるわけですが、フォロワーを増やす為にはこちらから側からフォローをしていく必要があります。
こういったフォロー、アンフォローを全自動で行ってくれる有料ツールもいくつかあるので重宝しています。
フォローマティックやフォローブースターなんかが有名ですね。
また、手動でもツイッターのアカウントを育てて色々とテストしてきました。
最近はツールに任せっきりで手動アカウントはほとんど手を入れていなかったのですが、久々にアカウントを整理してアンフォローを手動で行っていました。
ただ、これまで便利だったManageFlitterのUIが変わってしまい非常に使い難くなっていたのは残念ですね。。。
そこで、他のツールを探してみたのですが、いくつか便利なWEB上でアンフォローが簡単にできる無料ツールが見つかったので紹介しておきますね。
Twitterアンフォローツール「16(いちろく)フォロー解除β版」
このWEBツールは日本のサイトなので全て日本語なので分かりやすいと思います。16(いちろく)の機能は単純でフォローしてくれないアカウントのみを一覧表示してくれます。後はボタンで解除して行けばいいだけですね。シンプルで使いやすいと思います。
「フォローされていない」ボタンをクリックして、「解除ボタン」を連打すれば連続解除できます。(複数一括削除は不可)
Twitterアンフォローツール「JustUnfollow」
「JustUnfollow」は海外のWEBツールですが、ある程度日本語でも表示されるので迷う事なく使う事ができると思いますよ。(一日のアンフォロー上限数は無料版は25まで)
通常は、「非フォローユーザー」を表示して、自分がフォローしているのにフォローをし返してくれないアカウントを一覧で表示させ解除ボタンをクリック連打すればサクサク解除して行く事ができます。(一括削除はできないようです。)
また、「非アクティブなフォロワー」の機能も便利で、ツイッターを使っていないフォロワーを1ヶ月、3ヶ月、半年間と好きな用にスクリーニングして抽出してくれます。なので、こっちを優先してフォロー解除をして行くと良さそうですね。
もしちっちゃいニッチで濃いコミュニティ的なアカウントを作りたいのであれば、こういった手動で目で見て判断して濃いフォロワーを集めて行くのが良いと思いますがが、メディアや集客としてツイッターを活用していくなら、できればフォローマティックのようなツールを持っておくと、面倒な手間が一切なく楽に数万フォロワーのツイッターアカウントをいくつも作れますよ。
今日は午後からこちらのサイトを読ませていただきました。ブログは記事がどんどん積み重なっていくので、大きな財産になるのですね。いろいろ勉強になります。ありがとうございます。
16は使ったことがありませんでした。やってみます。
ありがとうございます。
当サイトはサイトアフィリと目的が違うので、レイアウトなど役に立たない部分もありますが、
情報として参考にしてもらえればと思います。