広告案件の承認率を意識しないとヤバい理由とは?
だいぶ前に投稿したつもりでしたが、下書き状態だったので急いで更新しました。まだ下書き状態になっている記事が数十あるのですが、できるだけ年内にアウトプットしていくつもりです^^; 今年テストしたとある特単案件で大失敗しました。
詳細を見る遊びで作ったYouTubeチャンネルの動画再生数に驚愕!
もう結構前の話にはなりますが、ちょっとしたバズりそうな動画のアイディアを思いついたので、その時にすぐに動画を作成・編集し、テストマーケティングとしてYouTubeチャンネルを開設しました。
詳細を見る新規アフィリサイト成果と記事外注の最新ニュース
久々に3ヶ月前からほぼ完全外注でテスト的に始めた新規のアフィリサイトですが、まだまだ記事数も少なくアフィリリンクも今月やっと入れた感じです。
詳細を見る大量画像に一括で文字入れ加工できる便利フリーツール「PhotoScape X for Mac」
なかなか便利なWEBツールを見つけたのでメモとしてまとめておきます。 そのツールとは、「PhotoScape X for Mac」です。
詳細を見るビジネスアイディア⑥ 着物サイトを仕込むべき時かも
最近インバウンドという流れが盛んになってきていますが、日本の国の政策としても先日「きものの日」が制定されるかもとのことでちょっとした話題になっていました。
詳細を見るAmazonの本の買取サービスがもう導入されてた(笑)
先日Amazonで本を買おうとした時にふと買取の表示に気づきました。つい先日ネットのニュースなどで話題になっていてフカミのツイッターアカウントでもつぶやいたAmazonの買取サービスなんですが、すでにサービスが始まっているみたいですね。
詳細を見る使いやすいサイト素材が収集できる「イラストAC」の有料サービスに入ってみた
サイトのアイキャッチなどに使える写真やイラストの素材探しって大変ですよね。フカミのメインPCのブックマークには30くらいの素材サイトが入っています。
詳細を見る動画、写真の容量無制限&無料クラウド「Google Photos」を早速使ってみた
いつか来るなとは思っていましたが、まさかこんな早く来るとは思っていませんでした。。。 昨日ツイッターの方でちょっとつぶやきましたが、そう完全に無料で無制限の画像(写真や動画)ストレージサービスのことです。
詳細を見るサイトで使う説明動画コンテンツはGIFで作るべき?
最近説明するコンテンツとして動画コンテンツが主流になってきていますが、動画コンテンツといってもYouTubeにしたり、わざわざ動画ソフトを起動しないと見れないよう動画を作るのはNGです。
詳細を見る
最近のコメント