ネットのビジネスの最大の強みは、『自動化』の仕組み作りが簡単だということです。
オフラインのビジネスの場合だと、自動化するには、ビジネスオーナー(経営者)になる以外方法はなく、
やってみると分かると思いますがマジ大変です^^;
(現在とある美容室買収して経営2年目です。)
しかし、「自動化」っていっても、、、
いきなり完全放置で、何もしなくても
稼げるというものは少ないです。
最初に基盤作りを頑張ることは必ず必要です。
Twitterで稼ぐなら?
最初にコツコツフォロワーを増やす労力が必要です。
また、フォロワーが少ないうちは、いろいろフォロワーさんの
メンション(つぶやき)に絡むことも重要なわけです。
自分がつぶやくのは、1日数回した方がいいけど、
これも最初のうちだけ、もしくはメインアカウントは
ある程度頻繁につぶやくべきです。
他のサブアカウントは、徐々に半自動化していきましょう。
で、大量のフォロワーとフレンドリーな関係に
なれたら徐々に無料アフィリやブログなどに
誘導して行くって感じです。
Twitterの半自動化について
●半自動でフォローワーを増やす
フォロワーを増やすなら、ツイッターのツールを使えば自動的に増えていきます。
日本のおすすめツールは、フォローブースターですが、
今は販売停止になっています^^;
今なら、さらに進化版のフォローマティックがおすすめです。
もし無料に拘るなら。。。
●半自動のフォロー外し
これもいろいろな無料ツールがありますが、
『manageflitter』が良いと思います。
フォローしてくれなかったフォロワーを削除していかないと、
数千とかのフォロワーを作るのは、芸能人でない限り厳しいです^^;
●半自動のつぶやき
つぶやきなら、『Hootsuite』で未来日時で
未来のつぶやきを予約セットするできます。
※Tweetdeckもいいらしいです
現在のおすすめはTweetDeckです。
半BOT化して、面白いつぶやきや格言などセットしておくのもいいでしょう。
投稿予約を使う場合も、全つぶやきを自動化するのではなく、
自分でタイムリーに旬ネタを投稿することもするのも大事です。
(予約投稿は補助的に使うという感じ。)
で、予約投稿の中にアフィリリンクのつぶやきも入れていけば、
それだけで半自動化の収入(キャッシュポイント)となります。
こうやって、まずは100円でも1,000円でもいいので、
自分が作業しないで発生する、勝手に入ってくる
収入の感覚を掴み、その凄さを身体で体感してください。
最初から月に数十万生み出す仕組み化を考えてたら、
心が折れますから^^;
この自動化の感覚が掴めたら、いろいろと他の発想もでき、
自動化が完成したら、一般的な労働対価の収入と桁外れの
報酬が稼げることが、頭ではなく身体で理解できるわけです。
そうなると、自動化収入や月50万、100万といった
報酬もすごく現実的に感じてくると思いますよ^^
アドセンスで自動化して稼ぐなら?
最初に毎日数記事更新されるくらいの
更新頻度の高いサイトやブログを
最低100〜200記事まで書く。
※投資資金があるなら、SOHOなどに
外注化して記事を書いてもらう。
ある程度アクセスが膨くれ、安定してくれば、
その後は、数日に1回とか更新頻度を下げても、
アクセスは枯れにくいです。
1ヶ月分などの投稿を予約投稿で更新セットしておけば、
放置してでも毎日勝手にそのブログやサイトが稼いでくれます^^
それでも、月一回以上の更新はした方がよいです。
実際、僕のクライアントのアドンセンスサイトなんかは、
今は、月1更新程度で毎月安定して稼いでくれています。
前に、僕自身のアドセンスアカウントは、剥奪されて
グーグルの意味不明さなどを体感しているので、
あまり稼ぐのも怖いし(笑)
最後に覚えておいて欲しい事
何をしても、最初は、ず〜〜〜と報酬があまり
上がっていかない「停滞期」が続きます^^;
それでも、耐えて、その『停滞期』をも楽しんで
行動し続ける事で、なぜか、ある時からふと
右肩上がりの収益へと爆発していくものです。
右肩上がりになれば、やればやる程報酬も増えていくので、
もし、やるな!と言われても、きっと作業してしまうでしょう^^
でも、この最初の「停滞期」は、作業に対して、
報酬が比例してこないので、辛くなって
みんなそこで諦めて止めていくのです。
もちろん、諦めて止めたら絶対に稼げないし、
すぐに報酬が比例するならみんな成功しますよね^^;
このことを理解しているあなたなら、きっと
この「停滞期」を乗り越えられるはずです^^
さらに詳しい方法などは、メルマガに書いているので、
良かったら以下から登録してみてください!
質問などあれば、そのメールに返信してくれれば、
すぐに僕に届きますので^^
この記事へのコメントはありません。